22】闘争心がなく、負けてもくやしがらない子どもの本音を知ろう。
「くやしがる姿を見せることさえくやしい」という子は、平気な顔をする
そういう子は「勝った」「負けた」の世界を嫌う
人とは違うユニークな道に進む可能性のある、将来が楽しみな子どもである
お母さんがくやしがっているだけかもしれない
プレッシャーをかけず、ひょうひょうと育てることが大切
闘争心がなく、負けても悔しがらない子供の本音とは?子供の気持ちに目を向けよう。 - 子育ての本をたくさん読む!ブログ
【23】子供が、悲しんでいたり辛そうな時に、してあげるべき3ステップ
泣いている時は、叱ったり、泣きやませるのではなく、「ママにしてほしいこと、ある?」とだけ聞いて、追求しすぎないようにする
少し放っておき、泣きやんだらおやつにする
話し始めた時には、たっぷり聞いてあげる