神埼地区保護司会

5月:皐月(さつき)2024

 

5月:皐月(さつき)2024
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したもので、耕作を意味する古語の「サ」が元になっているという説もあります。
「皐月」の”皐”には「神に捧げる稲」という意味があります。

 

●暦    1日(水)  八十八夜
      3日(金・祝)憲法記念日
             博多どんたく(〜4日)
      4日(土・祝)みどりの日
      5日(日・祝)子どもの日
     12日(日)  母の日
     15日(水)  葵祭 

 

●博多どんたく  博多どんたくは福岡県福岡市で毎年5月3日と5月4日に開催される祭りです。正式名称は「福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり」。動員数は毎年200万人を越えゴールデンウィーク期間開催の祭事、催し物としては日本一です。また博多祇園山笠、筥崎宮放生会とともに福岡博多を代表する祭りの一つとして知られています。
歳時記:5月

 

●花  菖蒲 すずらん 牡丹 トルコキキョウ 花水木 

歳時記:5月

●旬の野菜  玉ねぎ アスパラ きゅうり そら豆 トマト
歳時記:5月
●小満(しょうまん) 5月21日頃(2024年は5月20日)、および芒種までの期間のことで立夏から数えて15日目頃のことです。
陽気が良くなって、万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始めることから小満といわれています。
ようやく暑さも加わり、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始め、紅花が盛んに咲き乱れます。梅の実がなり、西日本では、走り梅雨がみられる頃。田植えの準備を始める頃でもあります。

歳時記:5月


 
page top